おかいもの
今日は年末詣に行ってきました。 少し雲がかかってたけど富士山見えました 大みそかはGUのふかふかへや着 フードにクマ耳… 一瞬おおっとたじろいだけど、これがあったら最高だなと思って買ったらふわふわでやはり最高でした(ᵔᴥᵔ) 脱いだらぽいっと。 これを…
先日買ったお正月飾りに 樹脂風粘土でこんなの作ってみました 白いドライあじさいと一緒にグルーガンでくっつける これだけでもかわいかったんですが ゴールドの水引を適当にねじって(お花屋さんで1本30円でした) ワイヤーで結んだら完成〜❗️ 家にあるもの…
友人へのちょっとしたお礼に、「きょうの猫村さん」のかや織ふきんを買いました。 猫村商店×中川政七商店 かや織ふきんって、地域ごとに柄が違ってたりして楽しいです。 【中川政七商店】さくら咲く富士山ふきん メディア: ホーム&キッチン 品質が良いのでち…
フライングタイガーのペーパーナプキン。 これかわいい!とレジへ持って行ったら55円です。と言われてびっくり こんなにかわいいのに!季節商品との事で値下げされてました。 季節商品はお値下げが早いんですね。 そもそもなんでこれが目に止まったかな〜と…
まさか年末が近いとは思えないくらい部屋を散らかしてました 昨日はとことんやる気ゼロだったので、備蓄してたカップラーメンを食べて寝ました。久しぶりに食べたら最高においしかったです。 でも今日は カフェラテや皆さんのブクマやコメントのおかげで復活…
冬に寝る時のお供のレッグウォーマー。 ここ数年すっかり手放せないアイテムになってます。 パジャマの下に履いてるんですけど、たまになぜだかレッグウォーマーが上にずれてきて くるぶしが寒い! 足首がスースーして目が覚めることがあったんですね、 それ…
ブランケットを出したと思ったら、ポカポカのあったかさが戻ってきました。 最近、洗濯機の蛇口が壊れたり、クローゼットのトビラの金具が壊れたりと一気にきまして トビラ全はずし 半袖で過ごすまさかの11月。笑 こうなったら色々やっちゃおう! スノボ用品…
ベランダのジュズサンゴが次々と実をつけてきました。 ツヤツヤした赤 鎌倉の小道具店で買った一輪ざしにベランダの花を飾ってみよう* ジュズサンゴ 千日紅 マンション下でもらった花 ドライアジサイ 孔雀アスター ユーカリ まとめて〜 底が円すいみたいな…
歩きたくなる秋、鎌倉をぷらり。 いつもなら乗る江ノ電に乗らずに海を目指して歩いてみました。 途中ただならぬ雰囲気に吸い込まれるように入ったお店。 電車に乗ってたら見つけられなかったお店。 一目ぼれなお買い物をしました♪ まだ昼間は暑くて梅ジュー…
連休中友人が泊まりに来ていて、部屋が雑然としていたので朝からリセット モノの定位置を決めてから、リセットするまでの時間がかなり短くなりました しっかり掃除の後は、ホワイトセージを焚く。 部屋と空間の浄化をしたい時に、ちょこちょこ使っています。…
大好きな白雪ふきん 食器用ふきんに使ってます。 ふきんの使い方は 食器を自然乾燥+残った水滴をふき取る程度 すーさん的レビュー 吸水性◯ 毛羽立ちにくさ◯ 汚れた時の落ちやすさ◯ さわりごこち◯ 小さなはぎれを 四つ折りにしてフック状に 端っこの開いたと…
義母が使っていた木のおひつ。 いいな〜と思ってました。 わが家はじゅうたん敷きのマンションで、部屋の湿度がどうしても高め。 使うのは冬限定になってしまいそうだし おひつをカビさせない自信がないな…と断念していました。 そんな時、とあるテレビ番組…
少し前に買ったふみ台がとても重宝しています。 今までカーテンを取りはずす時、丸イスに立ってカーテンをはずしていました 毎度高さがちょっと足りず 背伸びをして真上を向くので首がビキッ ぐらっとなってヒヤッ! ついに身の危険を感じ ふみ台を買おう! …
夫が最近これを聴くと爆睡できると言います 高級ホテルのスパでも取り入れられているシンギングボウル。 心地いい音って好みがわかれますよね? わたし個人的には眠れる音ではないのですが、夫にはドンピシャだったようで、YouTubeのこちらの動画を聴きなが…
ルイーズエルヘイさんってご存知ですか? 箱の中に64枚のカードが入ってます しまいこんでいたのですが、ふと思いたって取り出してみました パコっ。と開けると キラキラ✨言葉の宝石箱 短くも力強くてやさしい言葉が詰まってます カラフルな色とかわいい挿し…
夫がよく歌う鼻歌 何も言わんでもええねん〜♪ そこばかり歌うのでみょうに耳に残っていた いつも歌ってるその歌は何かと聞いてみたらYouTubeを見せてくれました 歌詞を改めて見た夫が言う 「これめちゃくちゃいい歌詞やん!今気づいた」 どれどれ本当! シン…
夫の勤務地が変わり、生活スタイルに変化 夜中の帰宅がぐっと増えたので寝室を別に。 夫希望の【たためるマットレス】を購入しました ◽️マニフレックス 単身赴任歴のある先輩からのオススメだそう 【セット買い】マニフレックス マットレス 高反発 モデル246…
家に着くなりはたとらっきょうを見て真っ先にカリカリ! 体が疲れていたのか? お酢を欲していたようです(^-^; らっきょう漬けと梅シロップづくりをしておきました らっきょうは甘酢と塩づけに 3日くらい漬けこんだらすぐに食べれます 塩漬け→塩っ辛すぎて失…
自宅に戻ってこれに履き替えると ものすごくホッ。とするルームパンツ 2枚UNIQLOで購入しました これが薄くて軽くて気持ちいい! どちらも1500円税別です ⬇︎グレーや黒なら全然ご近所うろつけます www.uniqlo.com ネットではダークグレーは売り切れでしたが…
「トントントン」 何やら軽快なリズム音で目が覚める。 スマホを見るとそれは真夜中の3時を回る頃 どうやらネギを切っている音。 夫が帰宅してラーメンを作っている… こんな夜中にネギ? カレーの匂いがするけど さてはカレーラーメン? 勘弁してよ〜 と思い…
水回りを徹底的に掃除しました いつも困っていたのがお風呂の浴槽側面のガンコな汚れ。 まめに掃除すればいいんでしょうけどさぼりがちなせいで、石鹸カスなどのとび散りや、湯あかで徐々にガンコになっていきます 毎日お風呂を出るときに水滴を拭きあげるの…
夫がしばらく旅行に行くので 無印の携帯スリッパを購入しました 上が以前まで使ってた100圴のもの 下が無印のもの 見た目は似ています 履きやすさを比べてもらいました 感想はクッション性が無印の方があって良かったそう。 ちなみに私のものは かなり前に買…
ウンベラータがしっかり育って少し自信がついたので、前から気になってたベンガレンシスに挑戦しました ◽️フィカスベンガレンシス インド〜東南アジア原産 クワ科 イチジク属 ●耐陰性、耐寒性があり 冬場でも5℃以上の明るい室内であれば冬越しできます 冬場…
義理の母に母の日の花を楽天から送りました ゴールデンウィークに旅行で家をあけると聞いていたので早めに。 今回思ったこと。 これからは早めとか遅めに送っても良いな〜と 以前療養中の知人に送って好評だった 「そのままブーケ」 エコゼリーが入っている…
最近自転車に乗る時のオトモ 以前花粉症状がひどかった時に買った ゴーグルみたいな形のサングラス ガードがすごいです 花粉症状は最近出なくなったので 最近の使い方は「虫よけ」 緑の多いところを走ったり 強風の日にゴミや虫が目に… を防止してくれて助か…
ボールは無印良品のものを愛用しています ツヤ消し感が好きで飽きもこず 思いのほか軽いので洗いやすく使いやすいです ▫️S、M、L ステンレスボール www.muji.net ステンレスの計量カップを買ったことを夫に報告したら⬇︎ www.guutaralin.work たくさんの水の…
計量カップはプラスチック素材を使ってました 夫がたまーーに休みの日に料理をしてくれるのですが 計量カップに熱湯を注いでヒビをいれてしまいました 今回2回目ということもあって 無印良品のステンレス計量カップを買いました フルで200mlです 内側のメモ…
少し前に髪をばさっと切りました 不思議なもので、髪を切ると心も軽くなるんですよね それにしてもお願いしていた長さよりずいぶん短いような気がします この時期、薄いストールかなんかないと 短い髪に慣れていないので、首がまだ寒いですね 髪を結べる長さ…
大根がうんと美味しい季節ですね 大根おろしや、長いもをおろしたものが大好きです 大根おろしは油っこいものを食べる時は頻繁に添えます 焼き魚の横に添えたり 揚げものの時も おろしにチリメンジャコを入れれば一品にもなります ●大根には消化酵素がたくさ…
クリスマスが近づくとすーっと吸い込まれそうになるフライングタイガー 1年で1番遊びゴコロが増す時期に 少しワクワク感を味わいたくて寄ってみました お目当ては週末に会う友人のお子ちゃまと 姪っ子甥っ子への小さなプレゼントでも〜 目にも鮮やかなクリス…