冬の楽しみお風呂時間

 

 

今日は朝から風が吹き荒れていました

目的地は自転車で30分

 

ダウンの下に夫のハーフダウン(ユニクロ)を着込むという

 

ダウンONダウンをして出かけました

 

f:id:guutaralin:20190109185717j:image

軽くて薄いのにスグレモノです

 

 

冷気を吸い込まずにすむように

 

風邪予防としてマスクをつけて

マフラーと帽子を目深にかぶり

ショウウィンドウに映る姿は…どろぼうっぽい!

 

でも今日の寒さ

人の視線なんかもうどうでも良かったです!

 

 

冬になると1日の終わりの入浴の時間がとても楽しみ

どれだけ色んなあったかグッズであっためても

全身浴にはかなわないな〜と思います

 

 

体を芯からあたためるのに

低めに温度設定しています

39〜40度くらいに20分は入っています

 

 

 

熱いお風呂で短い時間の湯船だと生焼けのような状態ですが

気持ちぬるめのお湯にしばらく浸かると芯からホカホカに

 

熱すぎるお湯は交感神経も高めてしまうので

眠る前よりは、熱めのお湯は朝などがオススメです

 

f:id:guutaralin:20190108091656j:plain

 

歌を歌ったりぼんやりしたりと

くつろぎの時間 

 

 

▪️お風呂の内釜のそうじ

 

2年ほど前にあみもの教室に行った時に

はじめて作ったアクリルエコたわし

 

なぜかアクリルたわしってシンプルなカラーのものが少ないので

自分で作ってみたかったのです

 

私が最後の湯舟の時は

栓を抜いてためた湯を流しながら

こちらで内釜をついで洗いしてから出ます

(夏はなかなか暑くてできないのですが冬はやっています)

 

 

f:id:guutaralin:20190109191802j:plain

 

いくつか予備に作っていましたが

1つが長持ちし過ぎてなかなか次の出番がないほどです

洗濯機でまわしても丈夫で一年以上使っています

 

 

夫が洗う時用は100均のこちらを↓

夫はどうもエコたわしは苦手のよう。

 

www.guutaralin.work

 

 

▪️ごほうびバスソルト

 

いつもは湯船に粗塩を入れるだけですが

いつもより疲れたな〜

心底冷えたな〜

ストレスを多く感じた日などは

たまにごほうびバスソルトを使います

 

 

いろいろ試しましたが

結局これに落ち着いています

 

マークスアンドウェブのバスソルト

ラベンダー

f:id:guutaralin:20190109202719j:image

 

MARKS&WEB ハーバルバスソルト ラベンダー

MARKS&WEB ハーバルバスソルト ラベンダー

 

 

いろんな香りがありますがラベンダーの精油入りで

この香りが個人的には最高に癒されます

体の温まり方も違います

 

仕事が多忙でストレスフルだった友人にプレゼントしたところ

 

めちゃくちゃ癒された〜!と喜んでもらえました

 

f:id:guutaralin:20190109202723j:image

 

 

体と心をしっかりあたためて

明日はもっと良い日になる〜

 

そう思いながら眠りにつこうと思います

 

 

そう思えばそうなる

 

大好きな人がよく使うこの言葉が好きです

  

人見知りの豆腐屋さん×女性にうれしい豆乳のあったか飲み物

 

今の家に引っ越してきて1年半が過ぎようとしています

 


引越しの時

物件との条件が合えば

家の近くに小さくても

商店街があるところを引越し先の候補に入れています

 

理由は

 

●ほんわかした雰囲気が好き

●地元の人と触れ合える

●焼き鳥が好き 笑

 ●専門店での買い物が楽しい

 

 

 

今の自宅から駅に向かう途中も商店街を通ります

たまに商店街をあげてお祭りをやっていたりして

韓国料理のお惣菜や、小料理屋さんの唐揚げや肉じゃがを売っていたり

オーガニック店のお惣菜などなども外に出して和気あいあい

 

通るだけでも楽しくて

 

 

今ではなかなか見かけなくなったお豆腐屋さんもあり

豆腐好きな私は週2、3のペースで買いに行きます

 

 

そこのご主人。多分人見知りかな

 

 

今日暑いですね〜、とか

こんにちは〜と話しかけても

いつも無言。

 

お金を支払った後に

小さく消えいるような声で

ありがとうと言ってくれるだけ

 

それでもこんなに顔を合わせるし

あいさつくらいはしたい

そう思って一言だけ話しかけ続けたのです

 

 

おしゃべりな私のひとり言は続き

1年経った頃でしょうか

 

 

ある時私は、

 

 

ひとことだけでも

話しかけられるの

嫌なのかもしれない…と思い(遅いかな(^_^;))

それから無言を決め込み

 

「絹ひとつください」

「ありがとうございます」のみにしました

 

 

すると、しばらく経ってのこと

水からすくった豆腐を容器に入れながら

「雨降ってる?」

とご主人

私が話しかけられたのです!

 

 

え、雨?聞き間違いじゃないよね?

とびっくりして、びしょびしょに濡れた傘を手に

「はい、ぼちぼち。」とわけのわからない生返事をしてしまいました

 後からじわじわ嬉しかったです

 

 

一年半が経った今

 

2019年、初の顔合わせだったので

あけましておめでとうございますを伝えたところ

 

 

「正月どっか行った?」とぼそり。

 

会話という会話はしませんが

私のひとり言は卒業することができました

 

たまにですがそちらで豆乳も買って帰ります

 

 

 

▪️寒い時に体が温まる女性に嬉しい豆乳レシピ

 

あっためた豆乳×甘酒

(寒い時にはしょうがを擦って入れると温まります)

f:id:guutaralin:20180131190041j:plain

 

これに卵を混ぜてパンを漬け込んで

焼くと豆乳甘酒フレンチトーストにも変身

 

 

砂糖を使わない麹の優しい甘さのふんわり味です

物足りない時はハチミツを少し

 

 

f:id:guutaralin:20180730132231j:plain

 

玄米のパンなんかを使えば栄養価も上がりますね!

 

シンプルライフ シンプルグセが身についた

 

お正月の間の

コタツ生活が幸せすぎて。。

 

 

ここは極楽か。と何度かつぶやいたものです

 

f:id:guutaralin:20190107161810j:image

やっとこさお正月気分も抜けてきて

 

 

ふるさと納税の書類を整理したり

お正月に使ったお金を把握したり

年賀状の古いものを処分

 

とっておくのはここに入るだけ↓

f:id:guutaralin:20190107171738j:image

 

 

昨年車を買って今年から車の書類が新しく増えたので

新しく作ってクリアファイルへ↓

保険内容などもさっと確認できるように

 

f:id:guutaralin:20190107183148j:image

好きなインテリアのお店でもらった

マップや家具の豆知識の書類などもファイル

 

 

リビングのここの収納の中の

f:id:guutaralin:20181008105956j:plain

 

ファイルボックスへ追加

f:id:guutaralin:20190107184051j:image

 ここに入るだけ

 

 

 

いつも引越し前に

かさばる書類を整理したりしていましたが、

引越し前に一気にやるのは大変でした

 

 

今はちょこちょこと

古いものはどんどん処分しています

 

たまに2017の書類とか出てきたりして^^;

2019にふさわしいものだけ残しました

 

 

最近はデジタル化もすすみ

いろいろスッキリ化していますが

本でも何でも私はペーパー好きみたい

 

 

ある程度もつのはしょうがないかな

 

 

ちょっと整理をしただけでスッキリ感

ムダなモノを持っていない感覚はやはり軽やか

 

 

 

今までは、

 

次の引越しのことを考えると

ためこむわけにはいかないわ!

 

 

という感じだったのですが

 

 

今では身軽でいることが日常に。

どうやらクセになったように思います

 

 

 

 

リビングから和室に目をやると

オーロラの光がたくさん
f:id:guutaralin:20190107150209j:image

 

魔法使いのように指先に光をぽっ。


f:id:guutaralin:20190107150213j:image

 

スワロフスキーを和室の窓辺に吊るしています 

 


太陽の力をかりたキラキラインテリアは

時間限定のぜいたくなインテリア

 

f:id:guutaralin:20190107150257j:plain

 

ご機嫌スイッチのままご飯を食べる

 

ご機嫌スイッチをオンにしたままご飯を食べるように心がけています

 

先日夫と食事に出かけた時のこと

 

 

夫が頼んだビールを運んできてくれた店員さん

その男性の店員さん

お店も忙しくてイライラ。

いっぱいいっぱいの様子でした

 

 

年末忙しそうなお店にいくつか行きましたが

接客してくれた方達は

ご機嫌スイッチオンの人ばかりだったので

こちらも自然とニコニコ

 

お久しぶりの不機嫌さん

 

 

夫の目の前にドスンとビールが波打つようにすごい勢いで置いていきました

ありゃっと思いました。

 

 

2杯目のビールもドスン!となった時

 

 

いつもは穏やかな夫の不機嫌スイッチが

オンになりかけた感がわかりました

 

そこですかさず私

 

あの人も、きっときついんだよ

そんなことでこっちが不機嫌になったら

あ〜〜もったいないもったいない!

わはは。それよりこれ美味しい〜っと

前菜をモリモリ食べながら

私はご機嫌スイッチを保ちました

 

 

誰かの不機嫌に振り回されるのは

本当にもったいないのです

 

 

私も最初、え!と一瞬思いましたが

私まで夫と一緒になって不機嫌スイッチをオンにしたら不機嫌の感染力は強いので

夫婦2人の間でそれは

ますます勢いを増します

 

 

私のご機嫌スイッチをそのままにして、

夫にもブレそうになった不機嫌スイッチを元に戻してもらう

 

 

その後出てきたご飯を

美味しく食べることができました

 

 

怒りを抱えながらご飯を食べたり

不安を抱えながら食べるご飯は

とてもとても消化に悪いです

 

 

イライラや不安や焦りは血流が悪くなるので

ご飯を食べた後、

消化に対して胃も腸も頑張れないのです

 

 

子供がご飯を食べている時だけは

絶対にお説教はなし。

とも推奨されているようですね

 

 

ご飯はリラックスして

おいしく、楽しく食べたいですね

 

 

ご機嫌スイッチのまま

リラックスして食べるご飯は

とても消化に良いことをいつも実感しています

 

 

f:id:guutaralin:20190106092904j:plain

誰かの不機嫌にはさっさとバリアを張って

一杯のおいしいお茶でも飲んで

自分だけでも優雅〜な気分に切り替えて。

 

不機嫌よりも

どうせならリラックスを感染させていきたいです

 

お腹の調子を上げるかんたん冬おやつ

 

お正月に好きなものばかり中心に食べて

ちょっぴり食生活が乱れ気味

 

腸内環境がよくなる

ホットバナナを食べました

 

f:id:guutaralin:20190105112835j:image

 

 

バナナにオリーブオイルをかけて

f:id:guutaralin:20190105112622j:image

 

レンジでほんの少しチンするだけ

 

f:id:guutaralin:20190105112718j:image

中がくたーっっとなってやわやわ。

フォークでペロリです

 

いただきもののキャラメルミルクを使いこなせずいたので少しだけかけてみましたが、バナナに熱を加えるとさらに甘みが増すので必要なしでした(^-^;

このまま使いこなせず期限が切れそうです

コーヒーにいれるといいかな〜

 

 

無言をつらぬいてたお腹が

さっそく動き出したのを感じました

 

 

熟れる前のかためバナナでやってみても良いかもしれません

 

トーストの上に輪切りにして並べても

 

 

 

▪️食物繊維の多いバナナは北でとれる陰性の食べ物ですが

熱を加え温めて食べることで腸が冷えず

(オリーブオイルが油膜を作って保温力をキープ)

冬に低下しやすい腸の働きを整え、腸の滑りも良くするんだとか

しんぷるライフ  私がシンプルにしたこと

 

引越しをラクにしようと始めたシンプル暮らし

 

体調を崩しどうにもこうにもだった時

暮らしを簡素化したいと始めたシンプル暮らし

 

シンプルライフを進めると同時に

自分の頭の中までどんどん整理され

あれよあれよと

想像していた以上の

自分の望む気持ちいい暮らしに近づきました

 

 

転勤族の夫をもつ私が

シンプルにしたことを振り返ってみました

 

 

●〇〇用みたいな用途がしぼられる家電製品を買わない

 

結婚当初は最新家電であればあるほど良い!

みたいな無知のクセに偏った考えがありました

 

必要と感じてもすぐには購入せず

代用できるモノをまず家の中で探すように

(家電にあまり興味がないこともあります)

 

 

●ベースの飲みものをお白湯と常温の水に統一

f:id:guutaralin:20190104101058j:image

冬場はサーモスの卓上ポットに

お白湯を入れて常飲してます

ご飯のお供も基本的にはこちら

お白湯は内臓から体をあたためてくれます

病気にならない「白湯」健康法 1日3杯飲むだけで、免疫力が一気に高まる! (PHP文庫)

病気にならない「白湯」健康法 1日3杯飲むだけで、免疫力が一気に高まる! (PHP文庫)

 

 

 

●なんでもかんでも詰め替えない

【オシャレに詰め替えて整然と並べる】

以前は憧れましたが、

転勤族のわが家では

 

引っ越し先の収納がコロコロ変わるため、

ピシッと収納に合わせて揃え過ぎても

次の引っ越し先では合わないという事も

 

定番で頻繁に使うモノのみ

●便利さと使いやすさ

●目に入る気持ち良さ

の兼ね合いを考えて詰め替えています

 

www.guutaralin.work

 

 

 

 

●キッチンマットやトイレマットをなくす

 

キッチンマットをまず掃除機で吸ってから

洗濯機に入れてあらう。

この手間がプチストレスでした

 

今では気づいたときに、さっと床を拭く

キッチンの床は水をはじく防水っぽい床なので助かっています

キッチンペーパーなどでちょこちょこ拭き

 

トイレの床も、同じように。

トイレの床を拭く時は柑橘系などサッパリな香りのものを選ぶと、

ふき掃除のハードルが下がりました

f:id:guutaralin:20190104114313j:image

 

 

●フタというフタをはずして

いつでもちょこっと掃除をしやすいように

 

まずはお風呂

来客の時以外は

この↓フタを取っていつも見える化にしてます

f:id:guutaralin:20190104123416j:image

 毎回お風呂を上がる時に

からまった髪などもさっとってポイっ

 

 

キッチン

元々付いていた黒いゴムのフタを外して

f:id:guutaralin:20190104123629j:image

↓常にこんな状態に

f:id:guutaralin:20190104181313j:image

 

 

引っ越してきたばかりの時は深い受け皿のみだったので、生ゴミを捨てるのが大変でした↓

f:id:guutaralin:20190104123719j:image

 

金物屋さんで排水口の大きさに合う

小さな浅い受け皿を購入して

ちょこちょこ捨てています
f:id:guutaralin:20190104123722j:image

銅製の受け皿はぬめりにくいそうなのですが

引っ越し先で排水口の大きさも変わりそうなので200円くらいのものを採用

f:id:guutaralin:20190104123716j:image

 

 

 

●目の前の損得

お買い得!に釣られない。

 

これだけセットになって

通常〇〇円がお買い得の〇〇円!

みたいなモノを見つけても

必要ないものが入っている場合は買わない

 

割引率の高いお得なモノがたくさんセット売りされているモノより、割引きがなくても

本当に欲しいモノを必要分だけ購入する事の方が私にとっては価値のあること。

になりました

過去の失敗は貴重な経験

お買い物もずいぶんシンプルに

 

 

●ヘタな見栄やプライドは捨てる

持っていたら、人から褒められそうだから…

と何となく持っていたモノを

いやいやあなたはこれが好きなの?と

自分の心に聞いてみました

 

www.guutaralin.work

 

 ●外カフェの削減

甘いものが体に合わないとわかった頃から

食事の後には、外カフェでしょっちゅう食べていたスイーツを

たまのご褒美に

 

www.guutaralin.work

 

 

私のシンプルライフは

モノをいかに減らすかと言うよりも

自分の気持ちいいところ。

が終着点になってるようです

 

 

今日のおうちカフェ

f:id:guutaralin:20190104195009j:image

夫が大みそかに谷中銀座で見つけて

興奮して2袋も買っていた

栗らくがん。

昔、お正月にお寺詣りをした時に

お茶と一緒に出てきて

ふわっと消えていくやさしいおいしさに感動したそう

 

私は口の中の水分とられそう…

と拒否していたけど

 

1つもらって食べてみると。あれ〜美味しい〜

 

口の中の水分をとられるどころかやさしみにあふれる味。

 

えんどうと、グラニュー糖、栗というシンプルな原材料

 

ネットで探したらアマゾンにあったけど

量が多いです

 

小布施栗菓製造 栗らくがん 16枚×12袋

小布施栗菓製造 栗らくがん 16枚×12袋

 

 

 お正月にぴったりなお茶菓子でした 

シンプルライフ 手に取る感触や心の反応を大切にする

 

富士は晴れたり日本晴れ!

お天気に恵まれているお正月です

 

 

www.guutaralin.work

 

 

今朝見た初夢はどんな内容でしたか?

一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)

毎年これらはどれも夢に出てきてくれません

 

 

 

今日見た夢は今年1年をあらわすと言いますね

 

私が見た夢は色々な人と関わって奮闘している夢でした^^

 

 

 

最近シンプルライフに関する記事をめっきり書いていなかったので

初売り時期に

ちょっと浮かんだことを書いてみました

 

 

シンプルライフを始めてからになりますが

自然と身の周りにおくものを妥協して選ばないようになりました

 

以前は、これで良いかな〜

と思いながら選んでいたものを

 

これがいい

に切り替えるようになりました

 

 

身の周りに置いているものが

お気に入りであればあるほど

丁寧に扱いますし

手入れもするし

目に入るたび

気分はウキウキはずみます

 

 

買い物もネット徘徊もしますが

手に取る感触もすごく大切にしています

 

 

それに伴って買い物の量も以前よりうんと減りました

中途半端に気に入ったモノを買ってしまうと

また、しばらくすると

次が欲しくなっていました

 

 

うんと気に入ったものを買うことで

心から満たされる気持ちが手に入り

結果的にお金も手元に残るようになりました

 

 

時代の進歩に抗うわけではないけど

 

便利なものは利用しつつも

それだけにかたよりすぎず

 

自分の居心地や気持ちの良さは

自分の手や目で確かめる力をもち

世間の人気や基準だけに頼らず

 

自分の心がコレ!と反応するものに

もっと素直になる

 

 

モノを手に取り、触れた時の感触や

人との距離感や間合いを感じる力も大切に

 

人間関係も自分の感じる違和感を無視しない

 

 

自分の心が反応している気持ち良さを

自分の心が反応している違和感を

 

うんと大切にして何でも選んでいく

 

 

2019年は感性を。

正しいよりも楽しいを。

 

自分の心が今、楽しくなってる?に

もっと注目して

やらなくても良いことをやっていないかにも

注目して

 

自分の選択や自分の感じる力をもっと信じて

大切にしていきたいです

 

f:id:guutaralin:20190103091511j:image