いつかの日の日常のひとコマ
やることが手一杯で期限つきの用事もどっさり。
どこから手をつけようか
ウロウロしてキッチンで洗い物をしたかと思えば寝室へ。
置きっぱなしの荷物を片してみたり
今しなくても良さそうなとこまで気になり始めて手をつけてみたり。
やたらと動いてるわりに
ひとつひとつが全然進んでない…
(´o`
そんな時に友人からのLINE。
「今日キッチンを一箇所だけ掃除してピカピカになったよ。
しかしなんでこんなに汚れるんだろう〜」
いつも大らか〜な友人からのLINE
仕事を一緒にしていた時も
ゆっくりだけど、よけいな失敗が少ないので結果的に早いみたいな人。
そんな友人からのLINEの内容にふと。
そうだ、ひとつひとつやろう。
と思った
●あっちもこっちもと考えて動きそうになる時ほど
●常に次は…と考えてしまいそうになる時ほど
ひとつひとつ
意識してやっているうちに心も不思議と落ち着いてきて
心のペースも大きく乱されなくなる
あわてそうになる時は、今でもこのLINEのことをふっと思い出す
先日友人の新築にお邪魔した
私は人さまの新居にお邪魔するのは大好き
最近家を買った友人が多いけど
セレクトにその人その人の雰囲気を感じて
おもしろいな〜〜と思う
お邪魔したおうちは
びっくりするほどすきーっとしていてホテルみたいだった。
片づけスイッチやいい刺激をもらった帰り道
春に一度は食べたくなるいちご大福を買い
自宅に戻ってお茶をいれた
友人のハイセンスなおうちからわが家に戻り
改めて新鮮な目で自宅を見る
ここをこうしてみようかな?
新しい気分で見るわが家
自分の好きなものだけで揃えた空間って
やっぱり落ち着くし気に入ってる
寒かった外から、あったかい部屋でゆっくりお茶をするこの時間も好きだ
バルコニーの花も突然の寒さに弱りながらもまた花をつけてきた