もったいなくて使えないが1番もったいない

 

 

母が新しい財布を欲しがっていて

母にぴったりな財布を見つけたので

誕生日にプレゼントで送りました

 

電話のむこうで

すごく喜んでくれていたことが伝わりました

 

母としばらくぶりに再会した時

母はまだ以前と同じ財布を使っていました

 

えーなんで財布使ってないの?

と聞くと

 

もったいなくて使えないとの事

 

使わないのが1番もったいないよ!

と言って使ってもらうようにしました

 

偉そうに言ってみたものの

私も以前はそんなとこありました。

 

断捨離を経験した今では

 

モノって使わないことこそが

もったいないんだと思うようになりました

 

お客様用にとか思っていた食器もバンバン使っています

 

 

例えばイッタラのキャンドルホルダー

f:id:guutaralin:20181106112855j:image

冬はキャンドルホルダーとして

リラックス時間によく使います

天気の悪い日なんかもとてもリラックスできます

(ウロウロしたいときはニトリのLEDキャンドルが安全で手軽です)

なんとなく揺らめきもあたたかさも本物のよう

 

 

あまりキャンドルを使わない夏は

玄関へ

夏場毎日使用していたサングラス置きにしたり

 (出がけにヒョイっと取れて、帰ったらヒョイっと戻せます)

f:id:guutaralin:20181103175917j:image

 

くたくたになりかけたお花を入れたり

f:id:guutaralin:20181106091830j:image

 

持ち歩きの小さなリップやハンドクリームを一時置きにしたり

(バックを変える時やポーチを洗う時なんかにも重宝します

一時的にこちらに移すことで紛失予防になります)

 

f:id:guutaralin:20181106113011j:image

 

今私の家にあるモノ達はフルで働いてくれます

 

 

みんなとても丈夫で、私を癒し

働きものでいてくれることに

いつも感謝してます

 

 

断捨離をして自分の好きなものばかりに囲まれると 

自分のお家はすっかりパワースポットです

 

f:id:guutaralin:20181106115733j:image

 

普段から

使っていないものはないかな〜と

チラチラ目をかけるようにしています

 

家にいることもこんなに楽しくなるとは

知りませんでした

家にいる時はしっかり充電ができる家にしておきたいです

 

 

今日は久しぶりの大粒の雨が降っています

サーっと降る雨の音も気持ちいいです

 

 

今日のBGMはノラジョーンズのアルバム

feels like home

sunriseを聞いています

 

f:id:guutaralin:20181106120843j:image

 

雨の日にぴったりな爽やかな声と音楽

ゆったりとした気分

心をのんびりさせて過ごすには

もってこいです^^

 

f:id:guutaralin:20181106121631j:image

魅惑のシンプルクリームシチュー

 

夫がしばらく旅行に行っていました

 

そんな時の1人のごはん。

1人ならなんでも…となりそうなんですが

けっこう楽しんで1人ごはんを作ってます

 

 

乳製品がまったくダメな夫

牛乳チーズバターヨーグルトなどなど

シチューやグラタンをなかなか作る機会がない!

 

 

夏場はそんなに乳製品を欲しないのですが

寒くなってくるとどうしてもシチューを食べたい時があるんです。

 

 

 

小麦粉と水、バター、牛乳だけのシンプルな

甘さ控えめのシチューを作ります

 

 

 

1 バター30グラムで具材を炒めて塩を少々入れ、蒸し煮にして野菜を柔らかくする

(蒸し煮なので小さめに切ります。チンしておいても早いかもしれません)

 

2 具材が柔らかくなったら小麦粉を大さじ3〜4振りかけてなじませる

(正確には40g)

 

3 水を300ml半分ずつ入れていく

そのあと牛乳も300ml少しずつ入れていく

(結構適当でも小麦粉伸びてくれます)

 

4 最後に塩で味を整える

 

レシピ元は、土井善晴さんの野菜だけのクリームシチューです。

 

*玉ねぎは多く入れた方が自然な甘みが増します

 

f:id:guutaralin:20181103213122j:image

 

朝も昼もこれを食べるのが楽しみ

シンプルな味で連日食べても飽きない

魅惑のクリームシチューです

 

久しぶりに小さなバターを買いました。

f:id:guutaralin:20181104111130j:image

次はアサリの醤油バターを♪

 

夫のいぬ間に普段食べない乳製品を楽しむ。

密かな私の楽しみです

 

大らかに

 

昨日古いインスタントカメラの記事を書きました

 

綺麗にプリントされてない写真を見たときは

もやっとした気持ちになっていたのですが、

なんだか今日になりサッパリ!

 

不鮮明に写った写真を処分してサッパリ!

とした気持ちがこみ上げてきました

 

 

過去にこだわるな

過去にとらわれるな

と言われているような気持ちになりました

 

 

そう思えただけで

一瞬、無駄だったと思った現像代金が

私の中で活きたお金の使い方に変わりました

 

 

 

当たり前ですが

 

未来を見据えた時

未来に起こることに不安になるとき

 

 

過去の自分の経験を照らし合わせて

 

 

過去にこうだったから

きっとこうなるだろう

 

とか

 

あの時こんな風になったから

未来もそうなるかもしれない

気をつけなきゃ

 

とか 

 

 

手痛い過去の経験に基づいて

先の見えない未来を

勝手に自分で予測してしまう自分がいます

 

 

見えない未来には何が起こるのかわからず

不安がともなうこともたまにあり

そう考えてしまうのは

普通のことなのかもしれません

 

 

でも実際に起きることは

自分が想像していたこととは

まったく違った形でやってきたりすることが多くて

 

 

やはり過去は過去

今日はダメでも

明日はできるかもしれない

 

 

1年前の自分と今の自分も

考え方すらまったく違っていて

 

 

過去の経験から縮こまった考えを

がんじがらめで持っていると

ものすごく視野の狭い

楽しくない今を過ごしかねないのかもしれない

 

 

もっと自分の未来を信用して

今できることを精一杯やるだけやって

あとはおまかせで

大らかに暮らしていこう

 

 

過去はすべて水に流して

今 この瞬間を大切にして

 

 

 

私が究極に体調が悪い時

治すきっかけを作ってくれた中国人の鍼師の方がいつも言っていました

 

 

「ものごとに良いとか悪いとかないんだよ」

 

 

当時は意味がまったくわかりませんでした

 

私があーだこーだと体調の不安を伝えると

いつもそのように同じことを言われて

 

 

こんなに体がきついのに

これが良い事なわけないじゃん!

そう思いたくても思えないよ!

と心の中で思ったわけです 笑

 

 

それを乗り越えるために本当に試行錯誤の

毎日を数年過ごしました

 

 

病気は自分の中にある問題を見つけてくれ

狭かった視野を広げてくれ

ひとまわり大きい自分をくれました

 

 

大好きな作家さんも言っています

 

「人生に起きることは

すべてが良きことのために起きている」と

 

 

本当にそうなのかもしれない

 

そしてそう考え始めると

過去への後悔も微塵もなくなり

未来への不安も薄れてきます

 

友人が送ってくれた朝の空の風景

f:id:guutaralin:20181104100552j:image

秋の空はお金を払う価値があるんじゃないかと思わせるほど芸術的です

 

 

空だけでなく

花や緑、すべて

f:id:guutaralin:20181104101041j:image

こんな綺麗な景色をたくさん無料で見せてくれる自然に感謝!

 

 

今日も1日楽しんで過ごそう

見て見ぬふりは浪費への小さな一歩

 

おうちに未現像のインスタントカメラなんて

持っている人いるのでしょうか?

 

わが家にはあったんです

2つだけ。

 

水中の中でも使えるやつです

バンバン断捨離をしてきた私ですが

これだけは捨てられずそのままに

見て見ぬふりをしていました

 

f:id:guutaralin:20181103170403j:image

 

よく考えるともう7年以上も前のものでした

 

捨てようかどうしようか迷った挙げ句

現像に出すことにしました

 

 

中は南国の綺麗な海でカラフルな魚などを撮った記憶

 

●若かりし自分を見てみたい

●エメラルドグリーンの海に泳ぐカラフルな魚を見てみたい

 

そんなくすぶる思いを捨てられず現像に出しました

 

カメラに賞味期限があるとは知りもせず…

 

 

写真を取りに向かうと

露出不能いう事できちんと色が出なかったよと

店頭のおじさんが残念そうに言いました

 

中を見ると。。

 

キラキラとエメラルドグリーンの海の写真を楽しみにしていたのですが

海の色はなんとドブのように薄暗く写った海

 

あまりに綺麗な色の魚で

夢中で一緒に泳いだはずの魚たちも…こんな色ではなかった

 

あえて例えるなら

まるで小学校の頃、自宅で金魚を飼っていた水槽の中の色のようでした 

 

なんとか見れそうな

選りすぐって残した写真は12枚

 

お値段3022円なり

 

キラキラした思い出は胸にしまっておけばよかったと思った瞬間でもありました

 

未現像の古いインスタントカメラ

お持ちの方はいませんでしょうか?

あまりいらっしゃらないかもしれませんね

 

古すぎるインスタントカメラは

現像に出す前に少し考えていただきたいです

 

こんな私のような症例もありますので

 

どうしても見ずには捨てれない

そんな思いがあるのなら

現像してみる価値もありそうです

 

 

こんな記事がもしも

1人でも誰かの役に立てば

無駄だったなと一瞬思った現像費用が活きてくるのですが…笑

 

 

それでは。良い週末をお過ごしください

【おいしくて心地いい空間】を見つける

 

心地いいを見つけるクセができました

これはいつでもごきげんな友人から教わったことです

 

彼女はいつも自分の気持ちを良い状態を保つことに意識をはらっている感じ

いつも楽しい事に目を向けていて

愚痴などとは縁遠いところにいるような人

なぜかいつも彼女といると気持ちいい清々しさを感じます

 

 

以前は外食するとき

美味しければどこでも良かった私 

 

今でも大好物の焼き鳥だけは

きゅうくつな場所なんかでも大丈夫です

 

その友人と出かけると

友人は気持ちのいいお店をなんとなく

セレクトします

 

その友人と会うたび

だんだん

 

心地いい場所に身を置いていると

自分の気分がまったく違ってくることに気づきました

 

その友人の家にいる時もとても心地いいんです

 

心地いい は人それぞれかとは思うのですが

友人とはその辺も合っていたのでしょう

 

 

家の中をもっと心地よくしたい

と無意識に思い始めたのも

もしかするとこの頃だったのかもしれません

 

 

インテリアはもともと好きでしたが

飾りたてるばかりで

自分の居心地の良さを追求できてはいなかったような気がします

 

 

今では外ごはんも

なるべく!なのですが

気持ちいい場所を探してしまいます

 

近所の千円以下でランチが食べれるお店

とても気持ちいい場所で気に入って

たまに1人でも行っています

光がぱーっと入るとこが好きみたいです

f:id:guutaralin:20181102161254j:image
f:id:guutaralin:20181102161251j:image

夫婦2人せっかちなとこがあるので

お料理の提供時間も長くないとこが好きです

 

 

www.guutaralin.work

 

 

 

先日二子玉川駅前の高島屋の中の

鼎泰豊へ行きました

美味しくて気持ちいい空間を

また1つ見つけました

 

台湾旅行の思い出話をしていたら

小籠包が無性に食べたくなっていたのです

 

f:id:guutaralin:20181102150626j:image

ランチでお邪魔しました

 

最初からあたたかいジャスミンティーが大きめのポットに入って置いてあります

 

このちょっとしたことも心地いいです

 

小籠包4個と担々麺set→1550円

小籠包4個とずわい蟹チャーハンset→1880円

f:id:guutaralin:20181102151123j:image
f:id:guutaralin:20181102150614j:image

それぞれザーサイが付いてきます

これがとってもおいしい

おかわりしたいくらいでした

 

担々麺はあまり辛さもなく

辛いが苦手な方でも美味しく食べれそうです

台湾を思わせる八角の香りがまた良かったです

 

ズワイガニ炒飯は

家ではこの炒飯は作れないな。と

納得の美味しさでした

炒飯セットにはスープも付いてきます

 

 

デザートに仙草ゼリーを頼みました

 

シソ科の植物の一種の仙草を乾燥させたものを煮出して作った

台湾ではポピュラーなゼリーです

 

台湾で食べた時は漢方薬というかハーブというか

独特なお味に感じましたがこちらではとても食べやすかったです

 

ランチの場合+200円で頼めます


f:id:guutaralin:20181102150620j:image

 

きな粉と黒蜜が少しだけかかって

さっぱり。これがとっても美味しかった

体にいいスイーツといった感じ

 

ガラス張りの開放的な空間で

青空がとても気持ちよかったです

 

 

この日は平日

小さなお子さんと一緒のお母さん方が多かったです

 

f:id:guutaralin:20181102150617j:image

 

毎度小籠包を食べるとヤケドしてしまう私…

食べ方がヘタなんでしょうか( ;´Д`)

小籠包の中の汁をちゃんとお箸でつついて

出さなくてはですね…

 

ともあれ、おいしくて心地いい空間でした

 

冷えはためこまない その日の冷えはその日のうちに

 

お昼は日差しが強かったのですが

うっかり帰宅が遅くなると外はひんやり

この時期油断していたら冷えをいれてしまいます

 

 

女性は生理中体温も下がるので

免疫力も自然と落ちてしまいます

体温が1度下がるごとに免疫力もかくっと下がるそう

 

 

湯船にお塩を入れて浸かります

今日は冷えたなぁと思うと湯船は絶対です

少しぬるめのお湯が交感神経を刺激せずに入れるのでおススメです

 

 

とは言っても、

普段は39度設定にしている私も

そろそろ40度のお湯かなぁなんて思ってます

 

 

鍋に使った残りの柚子半分で

 

f:id:guutaralin:20181102185541j:plain

 

ホットしょうがはちみつゆずドリンク

を作りました

ひねりのないそのまんまのネーミング

ゆずの香りがとても好きです

 

f:id:guutaralin:20181102185531j:image

 

冷凍していたスライス生姜をすって

f:id:guutaralin:20181102185534j:plain

 

●しょうがひとかけ

●ゆずのしぼり汁

●ゆずの皮をよく洗ってスライスしたもの

●ハチミツ

を入れてお湯を注ぐだけ

 

f:id:guutaralin:20181102185549j:plain

 

私はゆずの皮も全部食べてしまいます


f:id:guutaralin:20181102185558j:image

すっぱ甘くてホッとします



残ったゆずの皮は冷凍して

次回サクッと飲めるように取っておきます

 

f:id:guutaralin:20181102200526j:image

 

お風呂に入る前に眠くなってきました

 

さてさてここからはしっかりゆるめる時間です

 

友人も

「21時以降はお母さんの時間終わり」

とか言っていたのを思い出しました

 

今日も1日お疲れさまでした

歩いて 動いて 踊る 秋

 

気持ちいい気候なので

よく歩いてます

 

早歩きをして

ゆっくり歩いてを繰り返したり

少しずつ心肺機能を高めていきたいです

 

綺麗な景色を見て歩くと楽しいですね

f:id:guutaralin:20181102132532j:image

今日は鼻歌を歌っている人に

3人も出くわしました

 

 

気分良く過ごしてる人に会うと

なんだかいいことありそうです

 

 

少し前に始めたダンス

時間のあいた時

気が向いたら踊っています

 

もっと楽しく踊りきるために

もうすこし体力をつけたいところ

 

 

踊りたくなる音楽にも

アンテナを張り巡らせています

 

 

秋のお寺で行うヨガも

ますます楽しくて 

f:id:guutaralin:20181102132815j:image

 

体を動かすことで

気分まで前向きに良くなってきます

 

 

ランニングなど

派手な運動(私にとっては)はしなくても

体の血流や気が巡っていることに気づきます

私は楽しいおしゃべりも気が巡ります

 

体調を崩している時

漢方の先生に自分にとって楽しいと思えることをすると気が巡るよと言われました

 

 

肌寒さを感じるようになり

少なくなってきた水分摂取も

体を動かすと、自然と増えます

 

モンベルのクリアボトルにお白湯を入れて移動しています

そろそろ保温ボトルかなぁ

f:id:guutaralin:20181102131835j:image

 

体調を崩している期間

あまり体を動かせなかったので

ちょっとでも動けるようになったことが

とてもありがたいです

 

 

体を壊す前は

スポーツもフル回転でやってしまっていたので

楽しくできる範囲と決めてやっています

 

 

私の場合

しっかり自分の体の声を聞いて

バランスをとることがとても大事のよう

 

 

夫は剣道を始めてから

10キロのランニングがちっとも疲れなくなったそうです

 

夫はいつでもすべての力を出しきる人

剣道の打ち合いでも

周りを見渡すと

みんな途中でやめてしまっても 

自分は最後までやめない

1人だけいつも最高に息が上がっているそうです

ただ、楽しいので最高に気持ちいいのだそう

 

すべてにおいて

ほどほど

という言葉を知らなかった彼ですが

いつも全部の力を出しきることで

最高の結果を生むことのが多くありましたが

それにより起きる弊害もやはり多少ありました

 

物事には良い面、悪い面が必ずありますね

 

 

最近は自分なりに

力の抜きどころもわかってきた

と言っていましたが

本当かな?

 

年齢を重ねてもパワーアップしている夫に勇気をもらいながら

 

私は小躍りしています

 

 

こんな本を読見返していました

歩くのが楽しくなります

f:id:guutaralin:20181102133009j:image

 

あっちにもこっちにも歩くことの

良いメリットが書かれています

 

足から老いる

歯から老いる

は本当かもしれません

f:id:guutaralin:20181102133049j:image

体へだけではなく

心の持ち方

心へのアプローチも書かれています

いろんな本を読みましたが結局

自律神経のバランスをとることが

とても大事だとわかります

 

 

安保さんの

病気は自分で治すという概念が好きです

 

自分の気持ちいいを保ちながら



歩いて
動いて
踊る秋



体の巡りも
心の巡りも良くしよう