0か100かの女の挑戦

 

今日は朝からキッチンをひたすら磨きあげました

 

f:id:guutaralin:20180905163924j:image

床やレンジ、炊飯器の下、冷蔵庫、キッチンタイル壁など

ピカピカになりました

 

 

それだけでキッチンの空気感が変わります

いつでもさっと引っ越せそうな雰囲気が好きです

 

 

ここで1つ私の失敗談を…

少し前に炊飯器を新調したのですが

めずらしく夫がこれがいいと言うので

 

私は、近未来ロボ君な感じの形の炊飯器に

少し戸惑いましたが

(四角い形を希望していました)

 

機能は本釜炊きで良さそう。

 

その日私は眠くて眠くて体調がイマイチで

じゃあそれでと。

しかも家電屋さんってすぐに帰りたくなるんです(^^;;

 

 

夫が黒を買おうとしていたので

(展示品は黒のみでした)

白にしてねと言っていて白にしてくれたのですが

 

 

届いたら、これ白⁉︎ 
f:id:guutaralin:20180905163926j:image

 

うすくピンクっぽく見えるのは私だけでしょうか(T ^ T)

しかもピンクもなんだかオレンジピンク

 

f:id:guutaralin:20180905163928j:image

白ではない…と思う

 

白なら白に!

黒なら黒に!

 

 

にお願いしたかったよメーカーさん

 

ちゃんと確認しなかった私が悪いのですが

カタログの見本色ではちょっとわかりませんでしたね

こんな事もありますのでお気をつけください

 

ってきっと皆さんきちんと確認されるはずだけど〜

 

0か100か

黒か白かのグレーゾーンのない女でしたが

こんな色も受け入れてみるチャレンジだと思うことにしました

 

 

キッチンは白で統一したかったけど

最近は少しだけ見慣れてきました

 

ご飯はとても美味しく炊けています

少しぶつぶつ言いましたが…

ポチッと押すだけでこんなに美味しいご飯が食べることができる

ありがたい存在です

 

共有したい妻 解決したい夫

 

男女の違いを知る

 

夫婦仲をうまくやっていく上で大切だなぁと感じるのです

 

私たち夫婦がよく出くわしていたことなんですが

 

例えば

 

「今日さ、職場で〇〇だったわけよね、それでこうなってああなったんだよ。大変だったあ」

「今日ね引越しの業者さんと行き違いでこうなってああなってこうだったんだよ。」

夫に聞いて欲しくて話すわけですが

 

夫は黙ってしばらくすると

夫『それは〇〇でこうすれば良いんじゃない。』

 

すぐに解決法を探します

 

女性はなんとなく大変だったその過程を共有したくて話すわけですが

夫にとっては私がどう思ったか、起こっていることなどの過程は二の次

 

その問題を解決する術を1番に考えるのです

 

しかし女性は共有を求めてしまう

よく頑張ったね、それは大変だったねとなんとなくでいいからわかってもらいたい

 

 

しかし解決策をすぐに提示されてしまい

夫になんとなくわかってもらえていない感じがして

は〜話さなきゃ良かったと思ったりしたこともしばしばありました 

 

勤め先でも男性と接するとこんなことによく出くわしたような気がします

 

男性は論理的にモノを考える人が多いような感じはします

女性は感情レベルで話をしたい人が多い気もします

 

 

恐らく夫も私の話を聞いていないわけでも何でもないんです

ただ黙って物事をよく考えて推察し、解決策を練り出しているだけなんですね 笑

 

そのような男女の違いがあることに気づいてからは

夫との会話で気になっていたこともあまり気にならなくなりました

 

 

それどころか今では私も

起こった事よりも、それなら次はどうする?という考え方になってきました

それもあって以前より思考がサッパリしてきたような気がします

 

女性同士で話すとやはり感情レベルで

 

こうだよね、ああだよねと共有できる部分が多くて楽しかったりしますが

グジグジ同じところにとどまって話しているのも面倒になってきたりと色々な変化も訪れました

 

 

男女の違いを知って受け入れるとラクになる

そして男性の考え方からもうまく取り入れたい

そう思うのでした

 

f:id:guutaralin:20180905163439j:image

新婚当時に買ったbodumのマグカップ

10年もの

他のカップは割れたものも多いけど

この2つは不思議とまだ現役です

なぜか飽きもしないのでいつまで共に暮らせるかな〜

孤独を愉しむ

 

1人の時間好きですか?

1人ってさみしいでしょうか?

私はとても好きなんです

 

正確に言うと好きになりました

私は転勤族の夫の嫁なのですが

故郷を離れ一番長く住んでいた東京では友人もちらほらできました

 

気兼ねなく連絡できる友人とだけ今も付き合っています

しかしその後また違う土地へのスパンの短い引越しの為1人の時間も長くなりました

 

強制的に1人になり

引越しの大変さで断捨離をはじめ自分と向き合い

自分の内側を初めてゆっくり見るという時間が与えられました

 

今思うと、私にとって大きなギフトです

 

f:id:guutaralin:20180903134921j:image

今までできなかっためん類を1人で食べに行く

カウンターに女子1人 へっちゃらになりました

 

 

かつての私

休みで1人でいる時も

こんな過ごし方でいいのかな

何もしなかったな〜罪悪感

などなど1人の過ごし方がとにかく下手!

 

 

休日は何かしら予定を入れていた方が良い気がしていました

スポーツジムに友人と行ったり

夜の会食の予定を入れたり

休みの日にネイルのお客さんを入れたり

習いごとなんかもしなくてはと考えたり

手帳がポツポツ埋まっていることに安心を感じていたよう気がします

 

〇〇するべき

時間を無駄なく使い、充実させていなければいけない

で生きていたような感じがします

 

 

人との対話はしていても

自分との対話はできておらず

 

自分軸がないままなので

 

もっと頑張らないとと

人の価値観や世間の価値観にゆらゆら流されてみたりしながら

忙しなく過ごしていました

 

 

 

人と過ごす時間や話す時間

刺激をもらい、大切な時間ですが

今はそれと同じくらい自分と過ごす時間も大切に感じています

 

自分探しの旅なんて言葉が苦手でしたが

自分を知ること

これは私にとってすごく大切でした

 

自分らしく生きているなぁと感じる時

心がとても喜んでいるからです

そして満たされています

 

自分らしくそのままの自分でいられる人と過ごす時

心は満たされていませんか?

 

自分らしいって何だっけ

大人になるにつれ

なんとなく忘れていた感覚

少しずつ思い出してきました

 

 

本当の自分が本当に好きなコトやモノ

それってどんなもの?

 

小さい頃、自分はどんな子で

どんなことが人より得意だったかな

 

とめどなく溢れる世の中の情報収集をやめて

自分の情報を集めてみる

 

案外見逃していたところが

見えてきました

 

 

f:id:guutaralin:20180903141309j:plain

 鎌倉で見つけたリス

よくよく見ないと気づかなかった〜

 

【目黒雅叙園】 和の灯り展へ

 

先日ホテル目黒雅叙園の和の灯り展へ行って来ました

目黒雅叙園は千と千尋の神隠しのモデルにもなったと言われていて

とても雰囲気があり、なぜかホッとするので

個人的に好きでたまに行きます

 

f:id:guutaralin:20180902171556j:image

 

 

目黒駅から徒歩5分程度とアクセスも良いです

f:id:guutaralin:20180902155629j:plain


館内は、どこも何となく映画の雰囲気

f:id:guutaralin:20180902155637j:plain

 

和の灯り展が行われている百段階段

 

100段ある階段すべての階段に

小さなお布団が敷いてありコケシ達が眠っていました

お布団も着物のような柄だったりで一枚一枚違いました

f:id:guutaralin:20180902155644j:plain

 

階段を昇り終え、最初のお部屋は

小さなかまくらがいくつも作ってあり

中をのぞくとコケシ達がひっそり

f:id:guutaralin:20180902155818j:plain

いろんなコケシが中でほんわりと佇んでいました

小さなコケシがかわいい

f:id:guutaralin:20180902155624j:plain


よくよくアップでのぞいてみるとこんなユニークなこけしまで

f:id:guutaralin:20180902155631j:image

 

涼しげな傘の灯り

f:id:guutaralin:20180902171518j:image

 

たくさんのブルーな灯りの風鈴がずらり

キラキラとしてました

f:id:guutaralin:20180902171544j:image

影も幻想的な雰囲気

 

カラフルな動物たち
f:id:guutaralin:20180902155647j:image

 

暗いお部屋に色とりどりの行燈
f:id:guutaralin:20180902155621j:image

 

圧巻だったのは青森のねぶたの部屋
f:id:guutaralin:20180902155626j:image

f:id:guutaralin:20180902171359j:image

千と千尋の神隠しのモデルの

びっしりと日本画が描かれたお部屋に飾られていてすごく雰囲気がありました

 

床にはアクリル板が敷いてありボワんと浮かび上がるような

幻想的な空間にしばらくボーーっと見入ってしまいました

 

とても癒されました

 

 

帰り際、エレベーターを待っていると

私の前にブルーとピンクの浴衣姿の

髪を綺麗に結い上げた女性2人組の会話が聞こえてきました

 

「私日本ってやっぱ好きだわ」

確かに日本っていいな

そうじんわり思わせてくれるような展示でした

 

 

百段階段では定期的に展示会が行われています

私は興味のある展示会にちょこちょこ行きますがいつも

行ってよかったな〜と思います

 

厳かなお部屋の雰囲気だけでも見応えがありますし、

天井の高い緑や滝が見えるカフェラウンジなどもあって

どこも雰囲気が良くて見て回るだけでも楽しいです

 

 

 

和の灯り展は今日で終了してしまいましたが

9月21日〜いけばな展が百段階段で行われるようです 

f:id:guutaralin:20180902172752j:image

 

和の雰囲気がお好きな方やお近くの方で

ご興味のある方は是非行かれてみてはいかがでしょうか

 

f:id:guutaralin:20180902155639j:plain

f:id:guutaralin:20180902175849j:image

 

夫婦2人暮らし 8月の電気代が過去最低でした

 

月に4〜6日間仕事が休みの夫

専業主婦の妻(今年の8月は帰省しなかったのでお盆も夫婦でお家で過ごしがちでした)

2人暮らしの場合

部屋の間取り→2SLDK

 

2018年 8月

7月26日〜8月28日(34日間)

30A

6.691円でした

 

 

よそのおうちの電気代と比べたりした事がないので多いのか少ないのかがわかりませんが、わが家では過去最低の8月の電気代です

 

 

共働きしていた頃より安くなりました…

 

安くなった要因として考えられる事

 

 

1  クーラーをつけたり消したりせず

28℃くらいに設定してつけっぱなしにしていた

(2時間くらいの外出でしたらそのままにして出かけました)

クーラーは、つけた時の最初の稼働力に1番電気を使うそうです

 

2  設定温度を27〜28℃くらいに一定にして、サーキュレータをフルに使い、空気をかきまぜ冷房効率を上げた

(寝室では扇風機+エアコンでした)

 

↓ この子が功労者?

f:id:guutaralin:20180831184905j:plain

 

3  マンションの窓が2重窓

今は3重窓、4重窓とあるそうですね(゚ω゚) 

やはり窓に厚みがあると冷暖房の効率が良い気がします

もし家を建てることがあれば是非取り入れたいです

 

 

4  夜は間接照明を取り入れて過ごす 

夜になるとだんだん灯りを落としていきます

夜の眠りを誘うため、リラックスさせるためにやっていますがこれも節電には効果的なのかなと思います

 

www.guutaralin.work

 

 

 

 

今年は暑くて風鈴も取り入れてみました

 

www.guutaralin.work

 

 

風鈴の心地よい音で涼を感じましたが

さすがに今年の夏は

お昼間の日中の暑い時間帯はクーラーをつけっぱなしで過ごす日が多かったです

 

暑さを我慢してクーラーをつけず過ごすようなことはありませんでしたが冷え冷えなお部屋にもしていませんでした

 

体調の事を考えて

外との気温差をあまり大きくしないことだけ気をつけていました

 

 

平成最後の8月は暑かった

9月からの涼しさが楽しみです^^

 

できない自分を許してとことん癒す

 

来客ってほとんどないんですが

来週久しぶりに来客があるので、

食器を綺麗にしてました

 

大好きなもの達だけなので

お手入れも楽しいです

 

f:id:guutaralin:20180831121955j:image

オールドのりたけと黄色。なぜか惹かれます

 

 

基本テキパキしゃきしゃきな感じの私でしたが

今持っているモノは大好きなモノだけなので

 そっと食器棚に戻すようになりました

 

元ある場所にそっとしまう気持ちよさ

自分とは縁遠かった優雅さを手に入れた気になります

 

 

来週うちに来る友人は程よい距離感の気持ちいい人たち

お互いを詮索しすぎず、かと言ってつかず離れずのちょうどいい関係

私は地元が九州なのですが

関東に来てからそんな人達に多く出会えた気がしています

 

 

お茶のお供は何にしようかなぁ

f:id:guutaralin:20180831122103j:image

ケーキでも出そうか

フルーツにしようか

まだ暑いからゼリーを作ろうか

 

やっぱり甘いものは避けようかなとも考えたり

引越しを繰り返すうちにおもてなしの機会はほとんどなくなったので

f:id:guutaralin:20180831122123j:image

ちょっと迷っています〜

以前ネイルのお客さんが自宅に来て残業でお腹が空いているだろうと思い

その日の晩のおかずだった豚の角煮を出した時が何気に1番喜ばれました

ちょっとおつまみでも作ってみようかな

でもお茶におつまみ…

ん〜〜

 

 

  

私は小さい頃からどこか冷めた子供だったのか

大人と話すことが好きだったり

全員がクリアしなきゃ意味がない!

みたいな事を言う熱い人が苦手だったり

ペタペタと馴れ合う関係が苦手だったり

みんなとは熱量が違う自分をちょっと不思議に思う時期を過ごしました

 

 

子供の頃は楽しい思い出もたくさんですが

今に比べると生きづらかったなぁというのが正直なところ

 

 

そんなみんなと違う自分を変えようと思って

色んな人に刺激を受けて変わろうとし

出会う人達のいいとこは吸収してパワーアップしてきたけど

やっぱり本質の部分はそのまま自分のどこかに残っていて

 

自分の変えたいけど変えれない部分

見たくない部分も全部手放そうと思っていたけど、

それもよくよく浸って見てみると

自分の長所に遠くでつながっている部分でもあることがわかったり

 

たまにふっと湧き上がるコンプレックスも

無理にどっかへ消そうとせずに

認めて受け入れて

そのままの自分もすばらしいと許していくうちに

 

すーっと解き放たれて心が癒されていきます

 

自分の変えたくても変えられない部分

そんな自分の部分を誰より何より

自分が許せていないことに気づいてからは

 

許しますよ〜〜

だからそんなに頑張らなくてもいいんだよ〜〜

そのままでじゅうぶん価値があるんだよ〜

 

そう自分に優しくしているうちに

気持ちがどんどん軽くなってきます

 

義理の母とお盆に話した時

「おしゅうとめさんにされた理不尽な事に言い返せなかった自分が許せないし腹立たしい。」

と言っていました

 

母は厳しい嫁姑問題にいろいろ苦労してきたようです

だから自分はお嫁さんには優しくしたいとも言ってくれます。

 

母に理不尽な事を言ったお姑さんに対して許せないと言うよりも、そんな理不尽なな事をされて、何も言い返せなかったそんな自分が1番許せないんだとも言っていました

 

 

●皆はできてるのにこんなことすらできない自分がイヤ
●あの時言い返せなかった自分がイヤ
●人の幸せが喜べなかった自分がイヤなどなど

誰しも少なからずあるんではないでしょうか

 

 

そんな自分も全部受け止めて、許してあげてみはいかがでしょうか

許せない場合は何度でも伝えてあげるといいです

 

〇〇な私を許します

〇〇できなかった自分を許します

 

私は

病気になってしまった自分を許します

と言っているうちにガチガチだった心が癒されていきました

 

体調を崩している間、家事すらきちんとできなかった自分を

他の人のようにパワフルに動けない自分を

許せなかったと気づきました

 

こうでありたくても、そうあれない自分を許してあげる

 

これはびっくりするほど

思いがけない癒しの効果がありました

 

わが家の夫婦げんかが減ったわけ

 

結婚10年目くらいでしたか

ようやく夫婦げんかがクールダウンしてきました

翌日に持ち越すような長いケンカはもともとありませんでしたがちょこちょこ定期的にありました

 

夫婦げんかになった時

以前は夫の意見を一度受け入れるという事を

なかなかできませんでした

受け入れることができない事態が起こっているからケンカになるのですが

 

わが家の場合は1度夫の意見をきちんと受け入れるコトがポイントでした

 

どんなに  相手が到底自分には理解できない事を言ってきたとしても

 

「そう思ったんだね、わかったよ。」

と1度相手の気持ちを受け入れます

 

これが全然できなかったんです

夫の言い分が私にはとんでもないものに聞こえた時

夫が言い分を言った後に

「でもそれは〇〇やん!」

とすぐに夫の意見を正そうとしてしまっていました

 

 

 

 

最近はまず夫の意見がどんなものであっても

まず最後まで聞いてから

「夫はそう思ったんだね。わかったよ

私の意見はね…」

と続けるようにしました

 

 

そしてこちらの言い分があっても長くダラダラ言わない

ある程度の時間を超えてからの言い分は

相手にまったく響きません

 

意見として受け取ってもらえず

文句にしか聞こえないからです

 

 

子供を叱る時も60秒以内と推奨されていたりするようですね

(夫は大人ですが)(⌒-⌒; )

 

以前は、私がたまにでも、少しでも怒ると

めんどうな(話も綺麗に右から左に流していたと思います)顔をしていた夫が、これをするようになってから話を聞いてくれるようになりました

 

 

怒りに任せて言わないことも大事ですね〜

 

女性は男性よりも不安や不満を感じやすいんだそうです

反対に多くの男性はイヤな空気からはイチ早く逃げ出したいわけです。笑

 

 

一時期仕事でクレーム対応をしていた時も真っ向から挑むと火に油でした

 

まずは、相手の話を黙って聞いて

めちゃくちゃな事言ってるなぁ(⌒-⌒; )

と思っても

「そうだったんですね」

と相手の話に寄り添ってまず受け入れる

 

そうするうちに相手の怒りがだんだん落ち着いてくるケースが多かったです

 

 

あなたの気持ち、わかるよ

わたしはあなたを受け入れてますよ

 

を知ってもらう

 

人は誰でも自分を受け入れてほしい

 

あーこの人は自分をわかってくれている

理解しようとしてくれている

 

この安心感が大切なのでは?

結婚10年目くらいにしてようやく気づいたのでした

 

f:id:guutaralin:20180829213606j:image

ケンカの武器ではありません 

 

最近クーラーでやたらと二の腕が冷えるので

(゚ω゚)

左は夫のダンベル

右は私の

ちょっとずつ二の腕を鍛えて筋肉つけてます

ほんとちょっとずつ。