夏の疲れの回復期 秋の過ごし方

 

寝苦しかった夏も終わり

眠りやすい時期になってきましたね

最近よく眠っています

 

少し涼しくなった頃にあらわれる

●なんだか疲れがとれない

●寝起きがイマイチ

●食欲がイマイチ

●だるさがある

●やけにむくむ

 

こんな秋バテの症状は出ていませんか?

 

漢方の先生いわく、夏より秋に不調を感じる方は多いそうです

 

夏の時期にたくさん汗をかき、クーラーで体を冷やしすぎたり、食欲が落ちてしまったり、体力の過度な消耗、睡眠もしっかりとりにくかったりすると、体内のミネラルバランスも崩れやすかったりして疲れが出てきてしまうよう

 

夏に冷たいものをとりすぎず

栄養バランスを整えた食事

冷房で体を冷やしすぎない事で防げるのですが

 

1日の気温差が大きくなってくるこれからの時期

これからできる事をちょっとでも気をつけて

しっかりと夏の疲れから回復する事が大切ですよね

 

 

 

●胃腸を冷やさないようにまだまだ冷たいものの食べ過ぎに注意

 たまに朝食べるヨーグルトも少しだけ温めて食べるようにしています

朝は白湯などを飲んで胃腸を温めておくことも大事ですね

f:id:guutaralin:20180916100419j:image

りんごヨーグルト

整腸

デトックス

 水分代謝には胃腸が深く関わっていて

胃腸は冷えに弱く、冷えにより胃腸の働きが低下

冷えで血液の循環が悪くなるので水分がたまりやすくなる

むくみには冷えは大敵です

 

 

●質の良い睡眠をとる

体の回復にはやはり睡眠ですね

質の良い睡眠をとることがポイントです

 

*眠る3時間前から、スマホやネットなど刺激のあるものはなるべく避ける

神経を興奮させるようなものはオフに!

自分に言い聞かせるように書いてます

 

 

●ぬるいお風呂にゆっくりつかる

これも睡眠の質にかかわってきますし、冷えた体を芯から温めるのには最適です

シャワーは交感神経を刺激するので、朝にシャワーをすると目覚めによく効果的だそう

 

 

●適度な運動と適度な水分補給

これは言わずもがなですね

運動も頑張りすぎないのが大切ですね

私はいつもついつい頑張りすぎていました

自分が気持ちいいなと思える程度が良いそうです

 

 

●バランス良い食事を

実りの秋です

旬な食べものからたくさんの栄養をいただきたいですね 

 

秋の食養生

肺に潤いを与え

胃腸の働きを整える「気」を補う食材

レンコン

なし

ぶどう

ユリ根

クコの実

豆乳、白米

はちみつ、落花生

 

 

秋は夏に疲れた体を癒す回復期

そして長く寒い冬を越すための準備をする大切な時期

美味しいものもたくさん出てきますし

楽しみですね〜(^。^)

 

毎日のちょこっとに気をつけて、秋の行楽シーズンを楽しみたいですね!

タテ型派?ヨコ型派?洗濯機の買い替えは今回も縦型を選びました

 

10年超えの洗濯機を買い替えました

 

ヨコ型のドラム式タテ型か?

 

以前は洗濯物の取り出しやすさと、夫婦2人なので乾燥機能を特に必要としないのでタテ型を選びました

 

10年経つと色々機能も変わっているだろうと

家電屋さんで少し話を聞くことにしました

 

 

●洗浄力の良さで選ぶのであればタテ型がおすすめ

●節水機能はドラム式の方が優れている

ドラム式は乾燥機が使える

●洗い方の方式がドラム式より、タテ型の方が服の生地が痛みにくい

●電気代に大きな差は無いそうですがドラム式の乾燥機能を多用すると

やはりそれなりにはかかってしまいそうですよね?

 

 

ざっとこんな感じでした

どちらにも良さがあるんですね

ちなみに売り場の方いわく

最近ではドラム式からタテ型の洗濯機に買い直す方が増えているそうです

 

 

夫は基本毎日スーツなのですが

たまに作業着などを着用することもあり

汚れのひどい洗濯物もしばしばでますのでわが家は洗浄力重視

 

 

特に乾燥機を使用したりする必要もなく

上から洗濯物を取り出すことに慣れているのでタテ型を選びました

 

f:id:guutaralin:20180915085216j:image

 

それぞれのライフスタイルに合わせた洗濯機選びができるといいですね

 

白を希望していましたが在庫なしでした

最近白い家電に縁がないようです

うすいゴールドも綺麗だったのでこちらに

 

f:id:guutaralin:20180915085243j:image

 

日立のビートウォッシュの感想

 

●思っていたより洗濯中の音が大きかったです

静音に関してもう少し進化していると思いましたが汚れ落ちは良いみたいです

 

●脱水が甘め?と最初は思っていましたが

さっと洗濯物がほぐれる感じが、最近では干しやすいなと感じています

 

ますます洗濯が楽しくなりました^^

シンプルライフ もっと簡単に生きていく

 

なんでもかんでもこなしてしまう人

大きな広い家を持ち

たくさんのものを所有して

大きく広げた人間関係やたくさんのやるべきことを持っても

こなせてしまうパワーみなぎる人もいて

 

 

今の自分はどのくらいのものを持ちたい?

そして持てる?

自分のエネルギーを上手に効率よく使いたい

 

 

断捨離

 

大好きだったマリメッコとアラビアの食器

8年経った今、好みが変わったのかあまり出番がなくなってました

f:id:guutaralin:20180909093717j:image

 

だいぶ昔に買ったコード付きの重たいダイソン掃除機

f:id:guutaralin:20180909093722j:image

 

保管していただけの夫のサンダル

f:id:guutaralin:20180915105332j:image

手放しました

 

 

今の自分に必要なモノ

今のお気に入りのモノだけを残し

執着心も徐々に捨て去り

気もちも徐々にシンプルに

 

 

ちょっと体調が落ち込む時や疲れが溜まってくると

ごちゃごちゃ考えがちだったのですが

その時間も以前よりずいぶん短くなってきました

 

以前は余分なことに多くのエネルギーを使ってしまっていたような気がします

 

 

 重要度の低いことにとらわれて

自分が本当に集中したい時のエネルギーが足りていなかったりして

 

 

身の回りをシンプルにしていくうちに

自分の目標を妨げるモノや

自分にとってモヤっと感じる人づき合いに気を散らす時間がもったいないと感じるようになりました

 

 

人生がよりシンプルになればなるほどに

自分の方向や目的が見えやすくなり

簡単に生きていきたくなりました

 

 

過ぎ去った事を後悔しても何も始まらなくて

過ぎ去った事に怒っても何も始まらない

 

 

後悔は学ぶ気持ちに変えて

怒りは許しに変えて

不安を希望に変えて

 

 

たくさんのモノを抱え込み

たくさんの情報を持ち込み

家の中も心の中も複雑にしていたのは

自分自身だったのかもしれません

 

 

シンプルに暮らすメリットを

まだまだ感じている最中です(^。^)

 

自分の好きを知り、妄想して引き寄せる

 

 

インテリアが好きで

小さい頃から

ここにこれを置いて

あれを置いてと妄想して紙に書いたりするのが好きでした

 

 

小さな頃の私の部屋は、妹と一緒の和室のお部屋だったので

小さな頃は洋室な1人のお部屋に憧れていて

お友だちのかわいい洋風なお部屋を見せてもらったりすることも大好きでした

 

 

今でもホテルなんかに泊まると色々刺激を受け

自分の好きがどんなものか新しく見つかったりすることもあります

 

インテリアの勉強を兼ねて先日体感してみたいお部屋に宿泊しました

和モダンなお部屋でした

 

f:id:guutaralin:20180913191604j:plain

 

かっこよくて素敵なお部屋だったのですが

たまに味わうから良いのかな

カッコよすぎると私は少し緊張してしまうようです

 

f:id:guutaralin:20180914133539j:plain

 

バスローブも寒がりな私は着れませんのでそっとそのまま

 

f:id:guutaralin:20180913191812j:plain

ブラウンとブルーのクッションの組み合わせが優しくてきれい

 

f:id:guutaralin:20180913192633j:plain

和室の空間があるだけで安心しました

やはり自分には和の要素も必要なんだと再確認

 

 

無駄に障子を閉めたりしてみました

障子って改めて美しい

日本特有のものに心惹かれます

f:id:guutaralin:20180913192726j:plain

 

お部屋の光は間接照明が主で

天井にはダウンライトが多く使われて光は多くありません

しかし、窓の面積が大きいのでお昼はぱーっと光が入っていました

f:id:guutaralin:20180914134532j:plain

開放的なテラスのこんな雰囲気憧れます

f:id:guutaralin:20180914165315j:plain

 

ヒーリングのCDと夜はふんわりな灯りですごくリラックスできました

部屋の灯りってやっぱり大切ですね

21時くらいには眠くなってきました

f:id:guutaralin:20180913193224j:plain

 

 


 

 

それでも自宅へ戻った時

自分のお部屋が好きだなと思いました

自分の好きな部屋づくりは成功していると言えます

 

自分の好きを知ってイメージしていると

転勤による引越しのたびにその時の自分の理想に近い物件があらわれるようになりました

 

 

前回住んでいたマンションは白を基調とした新しい物件

そこに住む前に妄想していたものに近いマンションです

しかしだんだんと私の理想は少しずつ

 

 

●モノを減らしたしもう少しコンパクトでもいい

●少し古くてアンティークっぽい感じの雰囲気が欲しい

●ラグジュアリー感もあまりないほうが落ち着く

 

 

そんな感じの部屋に憧れ、インテリア雑誌をめくり

イメージしていて出会ったのが今の築23年の物件です

 

ワクワクしてイメージしていると

なんやかんやで物件探しの時はお値段や立地、夫の通勤を考えていると苦労はしますが

ねばってねばって、もういいや〜って言う時に

最後にはぴったり以上のものが目の前にやってきてくれるのです

 

最近はあまりインテリア雑誌も買わなくなったので

ポストに入っていたリフォームのチラシの好みの雰囲気の部屋の写真を切り取って 

f:id:guutaralin:20180914122735j:image

 寝る前などに眺めています

 

こんなとこでパソコンをしたり

ゴロンとしている自分を想像したり

あんなのやこんなのもいいなぁ

妄想しながら楽しんでいます

妄想だけならゼロ円ですので(^。^)

 

これからお引越しを検討されている方など

ざっくりでもいいので自分の好きな雰囲気をこイメージングすることをぜひおすすめします

 

f:id:guutaralin:20180914134343j:plain

 

お風呂とまではいかなくても

ベランダでゆっくり足湯をしたり楽しんでみたい!

まずは家のバルコニーにバケツを持って行くことから始めようかなと思っています

 

熱海のパワースポット来宮神社で本州1位の巨木樹齢2000年超の御神木に出会う

 

先日熱海へ行き

素敵な神社があると聞き

熱海のお隣の駅の来宮神社へ行きました

普段から神社によく行きます

 

 

神社巡りも気持ちのいい時期になってきて

とても嬉しいです

 熱海駅から来宮神社のある来宮駅までは徒歩20分程度、JR伊東線では3分お隣の駅です

 

雰囲気のある駅

f:id:guutaralin:20180913094506j:plain

緑に囲まれた鳥居

来宮神社

f:id:guutaralin:20180913101523j:image

御祭神は

 

オオナモチノミコト

イタケルノミコト

ヤマトタケルノミコト

 

f:id:guutaralin:20180913102041j:image

f:id:guutaralin:20180913094426j:plain

 

緑のトンネルがあったり
f:id:guutaralin:20180913094424j:image

 

神社にはお休み処がちょこちょこあってゆっくり休憩できます

f:id:guutaralin:20180913094458j:plain

f:id:guutaralin:20180913104725j:image

 

f:id:guutaralin:20180913094429j:plain

おやすみ処の近くの木でさえ大きいのに

樹齢2000年越えの大楠ってどんなのだろうと(OvO)

 

 

第二大楠は樹齢1300年越えです
f:id:guutaralin:20180913094452j:image
f:id:guutaralin:20180913094431j:image

300年前に落雷があったそうでバキッと割れていますが

今なお息吹いています

生命力の強さに圧倒されます
f:id:guutaralin:20180913094445j:image

 

弁財天もありました
f:id:guutaralin:20180913094436j:image

よく見てみると岩の上にヘビがとぐろを巻いています
f:id:guutaralin:20180913094450j:image

その下には白ヘビが

f:id:guutaralin:20180913094421j:plain

とってもご利益がありそうです

 

 

樹齢2000年越えの御神木が現れました

 

国指定天然記念物

幹周 23.9m

高さ 26m
f:id:guutaralin:20180913094448j:image

圧倒的な存在感

f:id:guutaralin:20180913094501j:plain

映画となりのトトロの中の

木が空へ大きく伸びていくシーンのBGMが流れてくるようでした


f:id:guutaralin:20180913101816j:image


願いを込めてゆっくりと一周まわると願いが叶うのかな
f:id:guutaralin:20180913094438j:image


ぐるっと後ろまでまわれます

f:id:guutaralin:20180913102329j:image


大きすぎてうまく写真におさまりきらないです
f:id:guutaralin:20180913094440j:image

ご神木の周りの景色もすごく綺麗で神聖な空気が流れていました
f:id:guutaralin:20180913094433j:image

f:id:guutaralin:20180913101900j:image

神秘的な御神木にも出会え、すごく素敵な神社でした

2000年前ってどんな時代だろうと調べて見たら

だいたい弥生時代や縄文時代くらいでした

 

その時代を知っているこのご神木

どんな景色を見てきたの?

思わず聞いてみたくなりました

自然に還る時間をこれからも大切にしたい

熱海に行かれた際はぜひ立ち寄ってほしい神社です

 

 

ジタバタせずに浮かんでみる

 

プールで苦手な背泳ぎをしたくて

正確に言うと水にぷかっと浮かびたくて

 

海とつながっているようなプール

インフィニティと言うのですね

少し前から突然体験したくなりました

 

 

 

熱海です

f:id:guutaralin:20180912095445j:plain

 

最初は泳いでいる男性が1人いましたが

途中で誰もいなくなったのでチャンスだと思い

苦手な背泳ぎをやってみました

本当にヘタでおまぬけなんです

 

 

 

なんちゃって平泳ぎはできるのですが

上を向いて浮かぶことがすごく苦手

よけいな力が入ってしまっておなかから沈んでしまう(o_o)

 


 

私生活でも上手に力をぬけなかった私

力の抜きどころって本当に大切で

 

うまく泳げないならぷかっと浮かんで

ジタバタせずに身をまかせてみる

 

モノゴトがスイスイうまくいく時は

思いきり流されて動いてみて

 

モノゴトがうまくいかない時は

思いきって力を抜いて浮かんでみる

 

 

ジタバタ動いてあれやこれやと抵抗している時
すごく消耗してしまうのです

 

 

いらない余分な力をぬいて

ぷかっと浮かんでいると

ちゃんとパワー充電ができていて

充電しながら自分をゆっくり優しく見つめて

磨きあげる時期にする

 

 

ジタバタしてたくさん消耗した後にやっと

力を抜くことって、とても大切だと気づきました 

 

f:id:guutaralin:20180912095835j:plain

 

 

そろそろあがろうかと思っていたら

雨が降ってきました

水面に打ちつけるしずくがリズムよく落ちてきて

目の前に落ちては水面をぷるっと弾き

すごく綺麗でしばらく見入っていました

 

 

雨には雨を楽しんで

晴れには晴れを楽しんで

 

 

f:id:guutaralin:20180912095610j:plain

青空でも最高なんだろうけど

雲がたくさん映る水面もきれい!

 

 

どんなシーンにも良きコトが隠れていて

 

それを自分が見つけてみようとすると

楽しいことがどんどん増えてくる気がしています

 

 

自分では案外気づかなかったりするのですが

 

ちょっと頑張りすぎて疲れたかもと思った時

なんとかしなくちゃと奮闘し続けて息切れしそうな時

 

少し勇気がいるのですが

不安や恐れや焦りをちょこっと空にあずけて

 

ぷかっと浮かぶイメージで

思いきって力を抜いてみませんか?

 

ものごとがうまく進まない時の過ごし方6選

 

自分の器を広げていく決心をしてから

最近その覚悟を試されるようなことが

バンバン起きてます〜σ^_^

もっともっと

あるがままを認める意識や愛を持ちたいです

 

 

なぜかスムーズにいかない

何をやっても裏目に出る

気持ちも沈みがち

 

 

そんな時ってありますよね?

思う通りにいかなくて

やたらと自分を責めてしまったり

 

そんな時は感情的になりがちです

そんな時にやって良かったこと

 

 

1  ひとまず深呼吸をする

目をつぶって深呼吸

迷いや怒りや焦りがあるときは呼吸が無意識に浅くなるので深〜〜い呼吸をしてみます

呼吸が浅いと血流も悪くなるので深い呼吸を

 

私の場合ストレスをそのままにしておくと肩こりになるので、その都度深呼吸でリセットしておくようにします

 

逆に言えば乱れたってリセットしてしまえばいいありがたい存在です

 

はぁーとため息を大きくつくのも効果的

だまされたと思ってやってみてください

ため息によって大きく呼吸を吐き出すのですごく良いです

人に聞かれないようにやるといいですね(^。^)

f:id:guutaralin:20180908094550j:image

 

2  無理にものごとを進めようとしない

なぜか途中でトラブルが起きたりスムーズにいかず

イライラしてしまうと無理に事をすすめようとしてしまいそうになるのですが、ちょっとだけ立ち止まってみる

 

無理にすすめて良い結果になることがありませんでした

ちょっと立ち止まって、イライラしている自分とものごとを客観的に見てみてください

人ごとのように見てみるのがポイントです

 

f:id:guutaralin:20180908184930j:image

 

 

3  外の風に当たってみる

モヤモヤすると無気力になりダラーっと横になってしまいがちなのですが、寝そべってモノを考えると悪い方向にグルグル巻かれてしまい、ほどくのが難しくなってきます

ちょっと風に吹かれてほどいてみる

自転車なんかおススメです

 

f:id:guutaralin:20180908102935j:image

 

 

4  感謝できることを見つけてみる

どう考えても自分は悪くないのに…

理不尽なことが起きてうまくいかないという事はあるかと思います 

やるせないですよね

そんな時にはあえて

 

●自分にも最近オゴリがなかったかなぁとか

●でもこんなとこは恵まれてるしなぁとか

感謝できるようなことを見つけてみる 

 

人のせい、自分のせい

人や環境や自分を責めないことがポイントです

何かや誰かを長く責め続けるときゅうきゅう心が苦しくなってしまいます

 

今日のお弁当はとっても美味しかったしな。

とかなんでもいいので見つけてみる

自分の悩みを聞いてくれた人やアドバイスしてくれた人がいたとすれば

ありがとうって心から思ったり、言ってみるのも効果がありました

 

f:id:guutaralin:20180908105217j:plain

 

 

5  思いきってその問題から距離を置いてみる

うまくいかない時、その問題とずっと寄り添っていると飲み込まれてしまいそうになります

足元ばかりを見ている状態


あえてその問題から離れたところへ

捨てさることができない場合はとりあえずそれを横に置いておくという感覚で

自分の好きな場所へ行くことがおススメです

ちょっと高いとこにのぼって遠くの景色なんかを見てみるのもおススメです

 

f:id:guutaralin:20180908105021j:plain

 

6 可能であれば思い切ってその問題を手放す

日取りもなかなか合わない

なぜか途中でトラブルが多発してコトが進まなくなる

そんな時、可能であれば思い切って手放すことをしてみると

 

あの時やらなくてよかった〜

無理に行かなくてよかった〜

思い切って方向転換したら考えもしていなかった別の道の方がスイスイひらけた

という結果になることも 

 

あまりにうまくいかない時

それは必要ないよという合図かもしれません

可能な場合は 思い切ってやめてみるのも手かもしれません

 

何か1つでもお役に立てそうなものがあれば嬉しいです

 

 

自分の信じた道を歩み続けて行くのは簡単ではないですよね
時に迷ったり 引き返したりを繰り返して
その連続だったりするのではないでしょうか?



どんなに失敗して転びながらもきっと前へ進んでいる

転んだ傷もきっと癒える

次の幸せへの準備なんだと信じてほしい

そう思えなくなるほどに

何度もそう思い返してみて下さいね^^

 

(こんな風に書いてますが私、忘れないように自分にも言い聞かせています( ̄^ ̄))

 

f:id:guutaralin:20180908191115j:image