古いアパートをリノベーションしたまるで隠れ家みたいなお店
ちょっと足をのばすけど、たまに行きたくなる
一階二階を吹き抜けにしてお店にしてあり、奥は居住空間になってる
お店▶︎https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14034690/dtlrvwlst/
外コーヒーも楽しめて
1階ではケーキのパティシエさんが甘さ控えめの手づくりケーキを作っている
オススメはリコッタチーズケーキ
この日はゴマのシフォンケーキを作ってらした
「厨房」というよりは「台所」な雰囲気かな
個人的にとても好きな雰囲気!
2階に上がると広々していて
至る所に落ち着く空間が点在する
生花がいつも飾ってあるのが気持ちいい
レトロな空間にドライも可愛いけど私はやっぱり生花が好きだ
ここに来るお目当の1つはゆったり空間だけじゃなくてたくさんの本
ソファーはカリモクで長居しても疲れない
あらゆる種類の本が置いてあり
ジャンルがバラバラでいったい誰の趣味だろう?
店員さんに尋ねたところ
日本映画大学の教授個人の本が寄贈されてるんだとか。
まだまだご自宅には本があふれていて、お店にも置ききれないほどなんだそう
手に取ったのは俵万智さんの「サラダ記念日」
過去に読んだ時とはまったく別ものみたいに感じた
感じ方が変わっている
年を重ねるのって悪くないなと思う瞬間だった
ピザが焼ける間に本を読んで待つ楽しみは格別
手作りのあったかいピザの味。
おいしくってペロリと平らげる