ぽかぽかお天気です
今年は例年より早めにコタツを片付けました
コタツと一緒の冬は最高だったのですが
コタツ布団を片付けるとお掃除スイッチも入りやすく、気分もスッキリ。
1月の電気代は3879円でした
ただびっくりしたのがガス代7059円
冬でもガス代は6000円いかない程度でしたが
ここ最近、夫が朝に帰ってくることが多く
シャワーの回数が格段に増え
お風呂が1日2回だったりしたことを考えると納得
節電効果がどれだけあるのか正直わかりませんが
家中節電タップ使ってます
コタツ布団をとったテーブルは
とりあえずそのままにして
ポカポカ空間で
カモミールティー× 豆乳のリラックスティー
夏過ぎから寄せ植えしていた花達が
一気にここ最近の陽気で
花をどんどん咲かせてきたので
陽のあたる一角に全員集合させてみました

ソファー横にお茶を持ってきたらそこは癒しの空間

花を見ている時
花の世話をしている時、いつも無心になっています
至福はここにもありました
週末は絶対出かけなくちゃ症候群だった以前の私はいったいどこへやら
透き通るような青い空にひこうきぐも
自然の色って本当にきれい!
窓の外を眺めていると
アンネフランクの言葉を思い出しました
太陽の光と雲ひとつない青空があって
それを眺めていられる限り
どうして悲しくなれるというの?