いつも大きな花より、どうも小さな花に目がいくようです。
今日は風が強く寒いので…
お得意の、外に出たくないっってやつです。
朝からのーーんびり(^_^)
こたつに入って。
私の定位置。
置き物などはかなり断捨離してしまいましたので、
飾りものってあまり沢山は無いんですが、
自分の視界にいつも入るモノは、自分がウキウキするもののみ。
無意識のうちに気分を左右するので、気をつけてます。
先日、花屋さんを通りかかり、
ホッカイロを握りしめながら、思わず視界に飛び込んできた桜の枝のブーケを買いました。
よし!春も近いんだ!
と嬉しくなりました(*'▽')
花瓶に入れて、色んな所に置いてはにんまり。
昨夜、朝起きた時の小さな幸せの為に、こたつの上に置いてから、眠りにつきました。
そして、朝。。
朝の気分が…
全然違う(*'▽'*)
まだまだツボミですが、少しずつピンクに花開くのを見るのが、とてもとても楽しみです。
自分で手作りしたクリスタルスワロフスキ―「材料は貴和製作所で買いました」
のオーナメントを窓際に吊るしているので、朝入ってくる陽の光に反射したオーロラの七色の光がとっても綺麗なんです。
この花と、光のコラボレーションを見られるのは、朝早い時間。
もうこれだけで、
体温の下がった、
少しけだるさの残る起きたての私の細胞が、少しウキウキするのがわかるんです。
お花をお部屋に飾るのは、私にとって贅沢な時間ですが、
たまに気分がざらついてるなぁと思う時は、迷わず購入して、力をかりるようにしてます。
なーんの約束も予定もない日でも、自宅でわくわくできる時間。
大切にしてます。
今日ものーんびりいきましょう〜*・♩